ABOUT
高等産業技術学校とは?
「高等産業技術学校」とは、中学、高校などの新規学卒者や離・転職者および在職労働者を対象とした「職業能力開発校」です。
主に地域産業と経済の発展に貢献する専門的・実践的技能を持ったスペシャリストの育成を行っています。
THE FEATURE
公共職業訓練の魅力
01

少人数制による丁寧な指導
産技校の各訓練科の定員は、10人~20人であるため、職業訓練指導員(先生)との距離感が近いです。職業訓練指導員は、訓練の習得状況のほか就職や進路等の様々な相談に応じます。
02

高い就職率
各訓練科の職業訓練指導員及び就職支援担当者がハローワークと連携して就職活動を手厚く支援します。
・(例)履歴書の記入方法、模擬面接等の実施
03

取得資格の多さ
(例)自動車整備科
2級自動車整備士、損害保険募集人試験、乙種危険物、フォークリフト運転、ガス溶接等の資格が得られます。
04

少ない費用負担
・授業料は、短期課程は無料、普通課程は年間118,800円です。
・教科書代等の訓練必要経費は、実費のみです(訓練科により異なりますが3.2万円~13万円程度)。
VOICE
修了生の声
ACCESS
アクセス
ACCESS
アクセス
学校名 | 山口県立西部高等産業技術学校 |
---|---|
住所 | 〒752-0922 山口県下関市千鳥ヶ丘町21-3 |
順路 | 千鳥ヶ丘団地前バス停から徒歩7分。国道2号線(小月バイパス)の才川交差点より国道491号を通り、一つ目の信号(約750m先)を山手側へ左折。 |